2005-01-01から1年間の記事一覧

先週末にキッチンを納品したのですが、今回は引出しにスライドレールと側板がセットになった金物を使ってみました。前板と底板、先板を用意してビスで組み立てれば引出しが出来上がるというもので、多少違いますがシステムキッチンではほとんどこの種のもの…

知人の展示会に行ってきました。最近お父様が亡くなったのですが、出身地である九州では初盆には船を作って海に流す風習があるとのことで、その船が展示されていました。今年のお盆にはこの船を持って帰って実際に流すんだそうです。

ご近所にアトリエを持つアーティストの作品づくりのお手伝い。作品の外側の枠で、絵で言うと額縁の様なものでしょうか。7角形なのですが、角度は全く合わせなくて良いので簡単です。 ある程度ラフでいい、と言うか多少ラフな仕上がりが希望の様でしたが、こ…

シウリザクラを使って文机を製作しています。依頼主(デザイナーさん)はチェリーをイメージされていたようですが、シウリザクラの方が値段が安いことと材木屋さんの薦めもあって、一度使ってみることにしました。削ってみるとチェリーより赤みは少ないです…

Yチェアリニューアルのお手伝いです。ブナの木地をメイプルぽい色に塗膜着色したあまり見かけないタイプなのですが、塗装がはがれてまだらになっていたので、座面の張り替えにあわせて塗装もきれいにしようということになりました。元の塗装はサンドペーパー…

横浜で開かれていた建具展に行ってきました。 建具用の機械や道具、材料などの見本市なのかと思っていましたが、全然違いました。ものすごい組子の引き戸や衝立が並んでいて、値段を見ると数百万円とか中には数千万円なんていうのもあります。今までほとんど…

知り合いの方から簡易式のドラフターをもらいました。学生時代にT定規を使っていた私は、友人のドラフターに憧れたものでした。今はパソコンか、方眼紙にほとんどフリーハンドで図面を描いているのですが、それより時間がかかるにも関わらず喜んで使ってしま…

昨日の現場からの帰り道、道を歩く人がみんな同じ方を向いていると思ってみてみたら、ものすごくきれいな虹が。試しに携帯で写真を撮ってみたらきれいに撮れました。

椅子製作途中。以前も作った飲食店用の椅子です。

和菓子屋さんの家具の仕事がほぼ仕上がって、今日はガラス屋さんが来てショーケースのガラスを入れてくれました。3m近いショーケースなのでかなり大変なのではと思っていましたが、思ったより簡単そうで拍子抜けしました。このショーケースは大きくても高さ…

日記を書かないからと言って仕事をしていないわけではありません。何を作っていると書けないぐらいバタバタした日々です。でもそれもやっと一段落しそう・・・半分は希望が入っていますが。 仕事場の駐車場になぜか普通のイチゴがなっています。鳥か何かがタ…

未だにblogの何たるかを良く理解していないのですが、先日トラックバックなるものを頂戴しました(こんな表現でいいのでしょうか?)ので、トラックバックを表示する設定に変更してみました。ひとつ勉強になったのかな? まあ、何か頂くのはうれしいものです…

また日記をさぼってしまいました。世の中的にはゴールデンウィークでしたが、私たちは普段以上に仕事をする週になってしまいました。今月いっぱいはバタバタと慌ただしくなりそうです。 写真は先日チークで製作したガラリの部材。チークは仕上がるととてもき…

これが清水商店で購入した金具。ひる手とかひる鐶と言うようです。 主に引き出しの引き手として使われるのですが、後ろに延びたとんがった部分を引き出しの中で折り返し、さらにもう一回折って前板の裏側に叩き込んで固定します。

今製作している和菓子屋さんの家具に使う金物を探しに、赤坂の清水商店に行きました。ここは昔ながらの和風の金物を扱っているお店です。数年に1回位の頻度でしか行く機会がないのですが、久しぶりに行ったら週に3日の営業になっていました。お客さんが少…

世田谷区のリフォームの現場へ。お金持ちの住宅のようで、かなり高級な作りです。特にすごかったのが応接室の天井。どう説明していいのか・・・とにかくこんな天井ははじめて見ました。私的にはちょっとやり過ぎだと思いますが・・・でも照明器具は凝ってい…

ご近所さんに頼まれて日曜大工。約2時間で完成。 このご近所のおばさんは、私達が夜遅くまで仕事をしていると、おやつやら夕食のおかずやらを持ってきてくださいます。持ちつ持たれつですが、私達も結構助かっています。

修理のために預かっていた看板ですが、お客様ともいろいろ相談した結果、腐った部分を欠き取って別の木をパッチワーク風に埋め込むことになりました。 で、やってみました。見方によっては面白いですが、新しく埋めた部分が浮いているようにも思います。時間…

梨の花です。ほぼ満開ですが、写真ではよくわからないですね。ごめんなさい。

昨日・今日と気温が高くて、仕事中は半袖でした。この暖かさで桜は満開になりましたが、稲城の特産品である梨の花は満開までもう少し。満開になると白い絨毯を敷いたようになります。

必要があってノートパソコン(ibook)を購入したので、インターネットに接続するためにAirMacを導入しました。多少の試行錯誤はあったものの、思っていたより簡単にノートとデスクトップの2台が同時にインターネットに繋がりました。appleの純正品ですから…

今年は何故か商業施設の仕事が多いのですが、数が多かったり納期が短かったりで大変です。 今日は大量の留め切り。部材の端を45度に切ってつなぎ合わせることを「留め(とめ)」といいます。写真はその切り落としです。たぶん来年、薪ストーブの薪になるでし…

長い間日記をさぼってしまいました。楽しみにしてくださっている方、ごめんなさい。 もともとはお客様で、今は友達的なおつきあいをしてくださっている方のお家にベッドのヘッドボードを納品。ホームセンターで売っている安い材料で製作しましたが、ラフな感…

先週取付をした家具です。これが一番大きくて、両面から使うようになっています。この他に4点ほど製作・取付をしました。 この家具の上部はガラスの引き戸なのですが、ガラスの上端にレールがあって、そこに接着剤だけでガラスを止めるようになっています。…

看板の修理を頼まれました。ケヤキの一枚板の看板ですが、長い間外に掲げてあったので一部腐っているところがあって、それをなんとかしてくれと言うのです。板の全面に彫り物?があって、下手に別を木を埋めるとおかしなことになりそうです。どうやって修理…

ちょっと忙しくて、日記をさぼってしまいました。明日の現場で一段落する予定です。

今日はいい天気になり、地面の雪もほとんど解けてなくなりました。隣のお家の梅も今日の陽気で開花が進みました。満開まではまだもう少しですが。 近所の方が、板を切ってほしいと持ってこられたので切ってあげました。小さな板が4枚、数分で終わる作業なの…

東京は朝から雪でした。道路にも多少雪が積もっていましたが、それでも予定があって車で外出。細い道では発進のときなど少しタイヤが滑ることもありましたが、幹線道路は普通に走れる程度でした。用心して車で出かけるのを控えた人が多かったのか、道は空い…

現場に行ったらRの壁の幅木をどうやって作るか大工さんが悩んでいたので、積層曲げで作ってみました。かなり手抜きの作り方なのですが、一応それなりには仕上がりました。

電気の線が通るように穴をあけたスツールの脚。試しに通してみましたが、うまくいきました。あとで照明器具をつけた状態での写真を頂ける予定です。